ドラマ

中国人気ドラマ『山河令』のおすすめポイント8つご紹介

5分でわかる山河令のあらすじとその魅力
ドラマ

影視で知ろう中国文化⑩常春の地で見つめ直す、人生と仕事の本質〜ドラマ『風の吹く場所へ~love yourself~』より〜 

 昨今、中国で話題のお仕事ドラマは、主人公が都会で仕事も恋愛も成就するサクセスストーリーが主流です。そんな中、日本の衛星放送「衛星劇場」で3月23日から始まった、『風の吹く場所へ~love yourself~』は、流行りのサクセス...
中国留学記

冬のハルビン訪問記 

『聴く中国語』2023年1月号より、現在上海外国語大学で学ぶ水上華さんのコラム「私の中国留学記」を連載しています。今回は第29回「冬のハルビン訪問記」。 コラムニスト 水上華日本と中国のハーフ。日本で生まれ育ち高校三年生の時に中国へ...
飛び込め北京

飛び込め北京~編集部員Tの北京生活13年~⑪北京で体調不良&克服記

中国に興味があって行ってみたいけれど、なんとなく「怖いかな?」とか「やっぱり中国語できないとダメ?」と思い悩んでいるあなたの背中をえいっと押すきっかけになれば…。「中国語はそんなに得意ではないが興味だけはあった」アラサー日本人女性が、中国...
中国の食べ物

料理で学ぶ中国語 肉丝炒韭黄(黄ニラと細切り肉の炒め)

中国家庭料理を中国語を学びながら作ってみましょう! 今回は西漢時代から歴史のある中国の多くの地域で広く親しまれ、浙江料理に属する名物料理「肉丝炒韭黄」のご紹介です。3月から4月にかけて採れる韭黄(黄ニラ)の品質が最も優れており、風味...
中国語の常用表現

ゴールデンウィークに関する中国語単語

まもなくゴールデンウィーク(黄金周=huángjīn zhōu)を迎えます。 みなさんはどこかにお出かけする予定はありますか? 中国では同じ時期に労働節(劳动节/五一节=láodòng jié / wǔyī jié)があり、よ...
中国語ニュース

香港ディズニーランド開園20周年

使える中国語ニュースフレーズは、毎週土曜のメルマガにて配信中!月刊『聴く中国語』のチラ見せや最新情報のほか、中国語単語帳や中国語一分クイズなど面白いコラムも!ぜひ登録してみてくださいね。メルマガの登録はこちら
中国留学記

今中国で大人気!オススメの一人火鍋店 

『聴く中国語』2023年1月号より、現在上海外国語大学で学ぶ水上華さんのコラム「私の中国留学記」を連載しています。今回は第28回「今中国で大人気!オススメの一人火鍋店」。 コラムニスト 水上華日本と中国のハーフ。日本で生まれ育ち高校...
中国語学習

全国通訳案内士への道~いかにこの不可解な試験沼にはまったか~⑩「どうなる?今後の通訳案内士受験」

中国語全国通訳案内士を6年かけて学習して玉砕した日本人女性がその試験沼について語ります。
人気連載コラム

【クスッと笑える中国語小話】第3弾

「聴く中国語」顧問の胡興智先生がお送りする、クスッと笑える中国語小話第3弾! ①赞(Zàn)成(chéng) (shēng)  弟弟:“哥,听说现在大学生都用笔记本电脑,我想也买一台,你赞成吗?” ...
中国留学記

上海でのクリスマスマーケット体験

『聴く中国語』2023年1月号より、現在上海外国語大学で学ぶ水上華さんのコラム「私の中国留学記」を連載しています。今回は第27回「上海でのクリスマスマーケット体験」。 コラムニスト 水上華日本と中国のハーフ。日本で生まれ育ち高校三年...
タイトルとURLをコピーしました