七夕に関する中国語単語

中国語の常用表現

まもなく七夕。実はこの織姫と彦星の物語、中国がルーツなんです。ちなみに中国の七夕(乞巧節)は、旧暦の7月7日に祝われ、今年は8月1日になります。日本とは日付も少し違います。

七夕 七夕节 Qīxī jié

伝説 传说 chuánshuō

彦星(アルタイル) 牵牛星 Qiānniú xīng

織姫星(ベガ) 织女星 Zhīnǚ xīng

天の川 银河 Yínhé

星(星々) 星星 xīngxing

カササギの橋 鹊桥 Quèqiáo

会う、再会する 相会 xiānghuì

願い事をする 许愿 xǔyuàn

願い事 愿望 yuànwàng

笹(竹) 竹子 zhúzi

短冊 长信笺 cháng xìn jiān

掛ける(短冊など)  guà

色紙(飾り用の紙) 彩纸 cǎizhǐ

祭りの飾りつけ 节日装饰 jiérì zhuāngshì

📖 関連ブログはこちら▶

■中国の四大ラブストーリーの名所を訪ねて■

コメント

タイトルとURLをコピーしました