新年あけましておめでとうございます。
今回は、もうすぐやってくる中国人の旧暦新年の風習についてご紹介します。
旧暦の12月(臘月)の27日から新年の3日までの行事は以下のようになります。
日本の年末新年行事と比べてみるのも面白いですね!
年二七 洗疚疾 (2025年1月26日)
伝統的には、この日にお風呂に入り、家も大掃除をします。

年二八 贴花花 (2025年1月27日)
家々の門前や玄関にお祝いの言葉が書かれた「春聯」と縁起物の「年画」を張ります。

年二九 蒸馒头 (2025年1月28日)
昔はマントウを蒸して、祖先を祀ることをしていました。
いまは年越しの料理を準備することはメインの行事になります。

除夕(年三十) 年夜饭 (2025年1月28日)
団らん飯を食べて、各テレビ局が放送している「春節晩会(中国の紅白+M1グランプリのようなもの)」を観て、年越しします。12時になると、お年玉をあげたり・もらったりします。もちろん「拜年=新年のあいさつ」をしなくてはなりません。

初一 放鞭炮 (2025年1月29日)
爆竹や花火を打ち上げます。
今は様々な都市で制限されていますが、安全な範囲では打ち上げ可能です。

初二 迎婿日 (2025年1月30日)
夫の実家で春節を過ごした場合、この日に妻の実家に帰り、妻の両親に会います。

初三 逛庙会 (2025年1月31日)
縁日「廟会」に行きます。様々な催しを見たり、縁日らしい食べ物をたべたりして、にぎやかに過ごします。

「元宵節=正月の15日」に、湯圓(餡入り白玉団子)を食べたあと、中国の春節はやっと終わります。
ぜひ一度中国に行って、中国の春節を体験してみましょう。
#中国文化
コメント