中国家庭料理を中国語を学びながら作ってみましょう!
今回は香港発祥のデザート「楊枝甘露」のご紹介です。1980年代、香港の高級中華料理店「利苑酒家(Lei Garden)」が開発したという一品。広東料理に属しており、現在では中華圏全体で広く親しまれているスイーツです。

楊枝甘露 yáng zhī gān lù
(マンゴーとグレープフルーツのココナッツミルクデザート)

材料 cáiliào (用意するもの)
- 红西柚 1/4个 ルビーグレープフルーツ 1/4個
- 小芒果 5个 ミニマンゴー 5個
- 椰奶 1盒(245ml) ココナッツミルク 1パック(245ml)
- 干燥的西米 100克 乾燥タピオカ 100g
- 淡奶油 少许 生クリーム 少量
- 白糖 20克 砂糖 20g
做法 zuò fǎ(作り方)
①マンゴーを角切りにする。そのうち300グラム分をミキサーに入れ、ココナッツミルクと砂糖を加えて攪拌し、なめらかなピューレ状になったら、冷蔵庫で冷やす。

②鍋に水を入れ沸騰させたあと、タピオカを少しずつ入れ、かき混ぜながら中火で2分間茹でる。その後火を止め、蓋をして20分間蒸らす。その間にルビーグレープフルーツの皮をむいて果肉を取り出し、残りのマンゴーと一緒に冷蔵庫で冷やしておく。

③タピオカが半透明になったら取り出す。別の鍋でお湯を沸かし、再度タピオカを入れて、全体が透明になるまで約5〜6分茹でた後、ザルにあげて冷水で冷やす。

④器にタピオカ、ココナッツマンゴーピューレの順に入れる。最後に生クリームをかけ、冷蔵庫で冷やしたマンゴーとルビーグレープフルーツを飾ると、鮮やかで美味しい楊枝甘露の出来上がり。

烹饪小知识 pēngrèn xiǎo zhīshí(調理の豆知識)
ココナッツミルクには自然な甘みがあるので、甘さを抑えたい場合は砂糖の量で調節する。
ココナッツミルクが手に入らない場合は、代わりにココナッツクリームと水を混ぜて代用してもよい。 タピオカはでんぷん質を多く含む食材なので、熱湯に入れる際は一度に全部入れず、少しずつ入れ、茹でる際も絶えずかき混ぜる事が大切。
准备好了吗?开始做菜吧!
(準備はいい?さあ、料理を始めよう!)
「聴く中国語」では、毎号中国の家庭料理のレシピを取り上げています。より詳しい記事の内容や日中2か国語記事は『聴く中国語』2025年6「聴く中国語」では、毎号中国の家庭料理のレシピを取り上げています。より詳しい記事の内容や日中2か国語記事は『聴く中国語』2025年6月号に掲載中です。
ぜひチェックしてみてください!

コメント